備忘録

思考のストレージ

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

批評軸

先日、新建築住宅特集編集長 西牧厚子氏の講演を聴いた。 今回は建築家ではなく、建築雑誌という媒体を扱う方として、 実際に何が語られるのかとても関心があった。 以前石川初さんの本を読んだ際、 ランドスケープアーキテクトとしてプロジェクトに参加する…

職責

先日建築士の定期講習を受講した。 内容は近年の法改正や建築士としての職責について、 機会を設けて学習しようというものである。 建築士を取り巻く環境の変化に大きく影響した事象として 構造計算書偽装問題がある。 現に毎年国交省の役人により、各行政や…

つまらなくて 価値のあるもの

つまらなくて 価値のあるもの Casa ブルータスを読んで。 建築家の内藤廣氏が設計した虎屋についての特集記事の中にあった一節。 日本人が誰かに手土産を手渡す際に使う言葉として、 「つまらないものですが...」というものがある。 周りにつまらないならよ…

日常の解像度

観察の練習という本に出会った。 特に探していたのでなくたまたま出会った。 所謂ジャケ買いの一種であったと記憶している。 内容は簡潔に述べると、まず見開きでとある日常の風景が示される。 そしてページをめくるとその写真に対する著者による事象説明が…

表層原理主義

表面上は似せているものの実際は似て非なるものが出来上がることがある。 モナコ風、北欧風の、イタリアの風を感じる、モダンな雰囲気な… 様々なネーミングで打たれる広告たちをみていつも愕然とする。 コンセプトとしてキャッチーなものを設定しているが、…

点・線・面

はじめに 前書きの内容について一部加筆したので一読願いたい。 kthrk374483.hatenablog.com ー点 ー線 ー面 身の回りにあるものは全てこの要素でできている。 点だけでは一次元なので物体として成立しないものの、 点と点につながりが生まれることで線とな…